【おためし予算付きマンガ紹介】『ニーチェ先生』の魅力を伝えたい!

2020年10月30日

はじめに

みなさんどうも、こぎりです!

ようやっと夏の暑さが消えて肌寒くなってきた頃でしょうか、今年もホントに暑かったですね…

さあ前回のトモダチゲームに引き続き、本棚にある個人的に好きなマンガを紹介していきたいと思います。
もちろんおためし予算も付いてますよ!

おためし予算とは筆者の独断と偏見で決めた、“ここまで読めば面白いかどうか判断できそう!”っていう基準を、巻数や金額などで出したものです。
マンガとかゲームとか勧められるけど中々手が出せない・・・という経験、ありませんか?

そこで!この「おためし予算」なるものを参考にしていただければ、新しいタイトルへの敷居が少しは下がるのではないでしょうか!
もちろん個人差はありますので、最終的には自身が面白い、と思うものを楽しむのがベストですが(笑)

ただ誤解のないよう言っておきます、紹介する作品は

基本的に最初~全部・最新まで読んでみてほしい

と思っています。
あくまでためしに読むときの目安のひとつです。

それでは第二回の紹介作品はこちら!

『ニーチェ先生』

原作:松駒さん / 漫画:ハシモトさん

それではいってみましょ~

作品紹介と見どころ

ではではあらすじを。

コンビニエンスストア777(スリーセブン)で働く就活浪人生の主人公・松駒。
彼の勤め先にとんでもない新人大学生が現れた!
仏教学部に在籍する彼の名は仁井智慧(にい ともはる)。
彼は次々と来店されるCrazy & Scaryなお客様を、一切動じることなく成敗していく。
「お客様は神様だろうが!」と叫ぶ来店客に「神は死んだ」と告げたことから、松駒は彼を ニーチェ先生 と名付けた。
彼の接客に松駒はハラハラしっぱなし…
だけどそんな松駒にもコンビニ店員や就活生としてのストレスがあったりなかったり。
他にも宝くじ先輩、発注サイコパスのオーナーなど勤め先の777(スリーセブン)には色んな問題児が!
そんな彼らコンビニ店員たちのバイトライフをのぞいてみよう!

ってな具合ですね~
一言感想は、「自分もこんな風に言ってやりたい(笑)」
この『ニーチェ先生』の魅力はズバリ、あるあるとワードセンスと顔芸です!
これ接客業、特にコンビニのアルバイトの経験がある方、ぜひ一度読んでみましょう。
というのも筆者もコンビニバイトの経験者でして、「いや…嘘だろおい」ってお客さんに遭遇することあったんですよ。
でも他のお客さんに迷惑だったり、余計なトラブルになったりは嫌なので言いたいことはあんまり言えないんですが…それを代弁してくれているのがこのマンガです。
少しオーバーかなと思う部分もなくはないですが(笑)

そして主人公・松駒の言葉の使い方というか言い回しが読者を飽きさせず、クスッとさせてくれます。
落ち着きのある面白さって感じですかね。
その独特な言い回しとリズム感に顔芸描写が加わり、時折“個人的にめちゃめちゃツボに来る話”に出会えますのでお楽しみに!

キャラクターたちがホントに個性豊かですし、各々が抱える色んなベクトルの闇が垣間見えるのも面白さの一つです。
ニーチェ先生こと仁井君はもちろんいいキャラしてるんですが、個人的には宝くじ先輩の突き抜けたクズさが好きですね(笑)

おためし予算

おためし予算は、だいたい1640円!
単行本で言うと、1~3巻まで!

予算額は、書籍版の単行本580円/冊で換算してます。
なぜ3巻までなのかというと、この辺でだいたいのキャラが出揃うかなと思ったからです。
以降も色んなキャラが出てくるのですが、とりあえず3巻に出てくる黒木さんまで抑えておけばいいかなと。

日常ギャグ系の作品なので、話のテンションを掴むだけなら1巻だけでも十分だと思いました。
逆に1巻で引き込まれたならずっと楽しめると思いますよ。
筆者は見事に引き込まれた側なので、1巻を読んでから雪崩のように読み進めました。

巻が進むにつれて徐々にコンビニ以外の場面も増えてきますが、仁井君のバンドライブや免許合宿、パン屋さんなどでも松駒の巧みなワードチョイスによる表現が光っています(笑)
安心して楽しめますよ!

、というわけで以上が、『ニーチェ先生』の予算付き紹介でした!
接客でストレスが溜まっている方!
肩の力を抜いて時々クスッと笑いたい方!
ぜひお試しくださいませ~!

面白い作品紹介します、と言いながら更新頻度が週一前後になりそうです・・・
時間が許すのであれば、もう少し記事を挙げていきたいなと思ってはいるので頑張って記事書いていきたいと思います!

最後に、個人的に好きな仁井君のセリフを紹介。

『自己責任という概念をお買い上げいただきたいものですね』
(ニーチェ先生第1巻、
年末年始営業のための飾りつけ時)

それではみなさま、ここまで見ていただきありがとうございました!

どうでもいい話的な

こっから先は、興味ない方はスルーでオッケーです(笑)
“記事にするほどではないけど、ちょっと気になった・話したいこと”とかをささっと書く、いわゆるおまけコーナーになります。

実は筆者、最近何か資格を取ろうと思い理系大学院生にも関わらず簿記の勉強をしてみてるんですけど・・・帳簿付けるのって難しいですね!(笑)
しかもつい先日は試験の申し込みがあったんですけど、開始5分もたたないうちに定員が埋まったとのことで・・・
筆者は開始時刻までPCに張り付いてたんですが、見事に申し込めませんでした・・・
こんなご時世ですけど筆者も何とかやっています、簿記に限らず今何か頑張っていることがある方、一緒に頑張りましょう!
では、また次回お会いしましょー、さよーならー!

Comic

Posted by こぎり